top of page
野草で染めるコンポストカバー
草木染体験 / アップサイクル / 東京 / ニュータウン / 身近な野草 / コンポスト

Concept
「ニュータウンファーマーズ」プログラムの一環で、コンポストx草木染のコラボレーションワークショップが開催されました。恵泉女学園大学が開発した竹チップ段ボールコンポストを制作し、コンポストにかぶせるための布は、古着のTシャツを活用して草木染をしました。多摩ニュータウン内で採取した剪定予定のツツジ、どんぐり、野草などを拾って草木染め。色とりどりのコンポストカバーが完成しました。

DSC01512

DSC01512
1/1
開催概要
会期:2021年4月4日
時間:14:00〜17:00
会場:スタジオメガネ
(東京都多摩市落合4-16-1-105)
主催:スタジオメガネ
参加人数:15名

草木染めのために近所で採取したどんぐり、ツツジ、野草他。

竹チップコンポストづくりと草木染めが1日で楽しめます。

染まりやすくするため、みんなで葉っぱを細かくカットします。

どんぐりは殻をたたきます。子供に大人気でした!

細かくした植物を鍋に投入!染液がよく出たら、Tシャツを入れてくつくつと煮込みます。この待ち時間にコンポストづくり。

ゆっくり時間をかけて煮込んだので、とっても良く染まりました!
bottom of page